2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

超簡単な家計簿をつけてみる

エクセルとかは面倒なので、エディタを使ってノート感覚で簡単につけることにする。こんな感じ。括弧内はコメントで、無視される。半角スペース、改行なども無視される。 201509.kakei @9/28 -本=3139 <カルコス> -缶コーヒー=151 <コンビニ> @9/30 -hoge=10…

JavaScript には sleep や wait がない

皆んな困っています。押すと 5秒後に色が変わります。5秒待つというだけで、厳密な sleep関数ではありません。また、後処理はすべて関数 f() の中で行う必要があります。sleep(5000) function put20150923b() {window.setTimeout(f20150923, 5000);} functio…

JavaScript で(サムネイル)画像を画面の好きな位置に表示する

変数 url は画像の URL です。位置は (100, 50)、サムネイル画像の横幅は 200px です。 画像をクリックすると画像を原寸大で別ウィンドウに表示します。HTML <div id="pic"></div> JavaScript var nd = document.getElementById("pic"); var url = "http://hoge.jpg" //画像URL d…

n進数から 10進数へ(Ruby)

Ruby で 10進数を n進数に直すのは int.to_s で出来ます。しかし、その逆(n進数から 10進数へ)ができるかわからなかったので、メソッドを作ってみました。ただし、n は 2 から 10 までです。アルファベットを使って、36進数まで出来ないことはないですが、…

Linux Mint で C をコンパイルする

まず gcc が入っていなければ、 $ sudo apt-get install build-essentialで入れておく。eratosthenes.c をコンパイルしたかったら、まず cd でファイルのあるディレクトリに移り、 $ gcc eratosthenes.cでコンパイルされる。コンパイルに成功すると常に a.ou…

「なかなか収束しない級数の数値計算例」を自分もやってみた

id:Hyperion64 さんのブログの、 なかなか収束しない級数の数値計算例 - 完全無欠で荒唐無稽な夢 の記事が興味深かったので、ちょっと Ruby でやってみた。級数 の極限を求めようというのである。こういうコードでやってみた。Ruby は、任意の精度で 10 進表…

Ruby で素因数分解

素因数分解を Ruby でやってやろうかと思ったのだが、既に標準添付ライブラリに用意してありました… require 'prime' p Prime.prime_division(252) #=>[[2, 2], [3, 2], [7, 1]] 結果が配列で帰ってきます。これは という意味です。簡単だなあ。その他にも、…

Ruby にはブロックスコープがない

ので、それこそブロックをつかってブロックスコープみたいなのを作ってみる。 module Kernel def b yield end end x = 1 b {|x| x = 2 b {|x| x = 3 puts x #=>3 } puts x #=>2 } puts x #=>1 もちろん、括弧の代わりに do ~ end でもできます。 ただし、変…

迷路を解くプログラムをネットで見つけた

Re: 人材獲得作戦・4 試験問題ほか - まめめも こんなブログ記事を見つけました。Ruby で迷路を解くプログラムです。僕の能力ではパット見なにが書いてあるかわからないので、勉強のために勝手にほぐしてみました。

或るゲームのくじの確率(その2)

ちょっと前に、Yahoo!知恵袋の問題で ゲームのくじの確率を計算して欲しいです・当たりは14%です... - Yahoo!知恵袋 というのを、Ruby で強引に解いた記事を書いた(参照)。確率は 8.06% くらいと求まったのだが、これは乱数を使った推定である。しかし、…