Haskell の Linux Mint(Ubuntu)へのインストール

Haskell の処理系は GHC(The Glasgow Haskell Compiler)が有名です。これを Linux にインストールしてみます。最新版はここからダウンロードしてインストールしますが、面倒なのでパッケージ・マネージャでインストールしました。
 

$ sudo apt-get install haskell-platform

だけでインストールできるので、とても簡単です。REPL(対話型実行環境)は

$ ghci
GHCi, version 7.10.3: http://www.haskell.org/ghc/  :? for help
Prelude> 2 + 15
17
Prelude> :q
Leaving GHCi.
$

という感じです。このとおり、パッケージの最新バージョンは 7.10.3 でした。このバージョンで問題はたぶんないと思います。ちなみに現在の最新版は 8.0.2 です。

Linux Mint 18.1 で確認しました。

Hello, World!

おなじみの「Hello, World!」をやってみます。

hello.hs

main = putStrLn "Hello, World!"

 
インタプリタで実行。

$ runghc hello.hs
Hello, World!

 
コンパイルして実行。

$ ghc -o hello hello.hs
[1 of 1] Compiling Main             ( hello.hs, hello.o )
Linking hello ...
$ ls
hello  hello.hi  hello.hs  hello.o
$ ./hello
Hello, World!

 
OK ですね!