Linux

Linux Mint(Ubuntu)でChromeのアップデートにエラーが出る

32 bit 版の Linux で Google Chrome のサポートが終わりましたが、どうもそのせいで 64 bit 版の Linux でも Chrome のアップデートにエラーが出るようになりました。世界的な発現らしく、海外でも同じだということです。対策はこのブログ記事に載っていま…

Linux のHDD をまるごとコピー

Linux ってシステム丸ごとコピーできるのだな。こういうバックアップの仕方があるのか。 $ dd if=/dev/hdX of=/dev/hdX Ubuntu日本語フォーラム / 新しいHDDにまるごとコピー DDコマンドで物理ディスクをバックアップする - kurobaraのブログ ※追記 dd_rescue…

自宅サーバを立てるために最小限度すること

以前から遊びで自宅サーバを立ち上げたいと思っていて、とりあえず最小限度何をすればよいか調べました。 とりあえず CentOS などで本格的なサーバを立てるのではなく、まずはふつうの Ubuntu 14.04 でやってみました。 まず、家庭の LAN に割り当てられてい…

Linux Mint(Ubuntu)で効果音を鳴らす

/usr/share/sounds/ あたりに色いろな音が入っています。Linux Mint 17.2 では $ paplay /usr/share/sounds/freedesktop/stereo/complete.ogaなどで鳴ります。色いろ試してみて下さい。※参考 Ubuntu日本語フォーラム / ビープ音が鳴りません

SSH でファイル転送(Linux)

Linux(Ubuntu)同士でファイルを手で移してやるのが面倒なので、SSH を使ってみることにしました。とりあえずローカル(インターネットに出ない)で使う前提です。まずサーバー側に OpenSSH を入れます。 $ sudo apt-get install openssh-serverインストー…

Linux Mint で Ruby/Tk

Linux の Ruby で Tk を使いたい場合、bundler ではインストールできません。Ruby インストール時に一緒に入れるようです。自分は既に最新の Ruby 2.2.3 を Tk なしでインストールしていたので、rbenv を使って Ruby 2.2.2 + Tk を入れてみました。 $ sudo a…

virtualenv で Python 3.4 にNumPy を入れる

$ sudo apt-get install python3.4-devが必要です。あとは source bin/activate で環境に入ったあと、 $ pip install numpyで OK です。ついでに $ pip install scipyで SciPy もインストール。Linux Mint 17.2 で確認しました。参考: Python - Ubuntu 12.0…

Linux Mint での Ruby の起動を楽にする

Linux Mint(あるいは Ubuntu)で Ruby を使う場合、rbenv でバージョン管理をしていることが多いと思います。その際、起動時に設定が必要なので、それを一々実行するのが面倒です。で、シェルスクリプトで自動化しました。シェルスクリプトを実行すれば、設…

Linux Mint で複数のバージョンの Python を使う

Linux Mint(あるいは Ubuntu)には最初から Python が入っています。Linux Mint 17.2 には複数のバージョンの Python が入っているので、virtualenv を使って複数のバージョンを切り替えられるようにしてみます。まず $ python として [Tab] キーを二回押す…

Ruby は管理者権限で実行できない

rubyインストールしてあるのにsudoすると「/usr/bin/env: ruby: そのようなファイルやディレクトリはありません」と言われる - プログラマ 福重 伸太朗 〜基本へ帰ろう〜 上記事が参考になる。./.rbenv/.bashrc に以下を追加して、$ source ~/.rbenv/.bashrc…

指定した時間に PC を立ち上げる(Linux)

rtcwake - 指定時間になったらスリープ/休止状態/電源OFFから自動的に復帰 - 憩いの場【Linux】 これはおもしろそうだ。Ubuntu 14.04 でやってみました1分間サスペンド(Windows の「スリープ」)して復帰します。 $ sudo rtcwake -m mem -s 60サスペンドし…

Linux Mint で C をコンパイルする

まず gcc が入っていなければ、 $ sudo apt-get install build-essentialで入れておく。eratosthenes.c をコンパイルしたかったら、まず cd でファイルのあるディレクトリに移り、 $ gcc eratosthenes.cでコンパイルされる。コンパイルに成功すると常に a.ou…

Linux Mint に rbenv で Ruby を入れる

まず、 $ sudo apt-get install build-essential $ sudo apt-get install gitを忘れずに。それから、下のリンク先のとおりにやっていくと、rbenv のインストールのところで「○○をインストールせよ」みたいなことが出てくるかも知れないので*1、そのとおりに…

Lubuntu に rbenv で Ruby を

rbenv を利用した Ruby 環境の構築 | Developers.IO rbenv の導入はこちらを。rbenv環境でBundlerを使ってgemを管理する - Qiita Bundler概要 - Qiita bundle installとupdateの使い方について - saj_kzの日記 Bundler を使った Gem の管理はこちら。単に b…

Lubuntu 14.04 に Nokogiri をインストール

Lubuntu 14.04 の Ruby に Nokogiri をインストールしようとしたのですが、上手くいきませんでした。ぐぐってみたところ、 $ sudo apt-get install ruby2.2-devを実行(もちろん Ruby のバージョンは自分のやつ)、その後で $ sudo gem install nokogiriでイ…

Lubuntu 14.04 と BAFFALO WLI-UC-GNM

ウチには Lubuntu 14.04 が入っている PC が二台ありますが、それらで BAFFALO の無線LAN子機 WLI-UC-GNM を使ってインターネット接続ができるか、確認してみました。BUFFALO 無線LAN子機 コンパクトモデル 11n技術・11g/b対応 WLI-UC-GNM出版社/メーカー: …

lubuntu で画面の明るさを変える

LXDEで明るさ調節設定(GUI)を作る | Ubuntuのメモ 上がすごいです。こんなに簡単に LXDE で GUI が作れるのですね。使い方は、コマンドラインから brightness と打ち込むだけ。

Lubuntu 14.04 の音が小さい

Lubuntu 14.04 で音が蚊の鳴くような小ささだったので、ぐぐってみる。色んな人が書いているように、まずコマンドラインに alsamixer を入れる。そしてカーソルを「External Amplifier」にもっていって、「M」キーを押すだけ。急に大きな音になるので気をつ…

Lubuntu 14.04 に Ruby 2.2 をインストールする

Lubuntu 14.04 で Ruby を使いたければ、sudo apt-get install ruby で一応可能だが、これだと古いヴァージョン(僕の場合だと Ruby 1.9.1)が入ってしまう。今のところ最新の、Ruby 2.2 を入れてみた。参考にしたのは Ubuntu 14.04 に apt-get で Ruby 2.1 …